研究支援 平成30年度

研究テーマ[1] 研究テーマ[2] 研究テーマ[3] 研究テーマ[4] 研究テーマ[5] 研究テーマ[6]
研究テーマ[7] 研究テーマ[8] 研究テーマ[9] 研究テーマ[10] 研究テーマ[11] 研究テーマ[12] 研究テーマ[13]

平成30年度は下記研究の支援を行いました。


研究テーマ [1]

【血管透過性を抑制する新機序で作用する抗炎症薬の開発】(新規課題)研究概要(翌年度の「継続課題」にて概要発表
岡田 欣晃(薬学研究科 生命情報解析学分野 准教授)

研究テーマ [2]

【核酸医薬の抱える課題解決を目指した新たな修飾核酸の設計・合成と機能評価】(新規課題)研究概要
小比賀 聡:(薬学研究科・教授)

研究テーマ [3]

【細菌ABC型薬剤排出ポンプMacABの阻害剤開発】(新規課題)研究概要
西野 邦彦(産業科学研究所 生体分子制御科学研究分野・教授 (薬学部兼任))

研究テーマ [4]

【脳部位特異的な薬物送達法の開発】研究概要(シンポジウムにて発表頂いた)
近藤 昌夫(産業科学研究所 生体分子制御科学研究分野・教授 (薬学部兼任))

研究テーマ [5]

【感染赤血球特異的なホスファチジルセリンの露出メカニズムを応用した“免疫誘導型抗マラリア薬”の創出】(新規課題)研究概要
東岸 任弘(微生物病研究所・分子原虫学分野・助教)

研究テーマ [6]

【自然免疫機構を標的とする新たな抗炎症薬の開発に資する基盤的研究】(新規課題)研究概要
齊藤 達哉(薬学研究科 ・ 教授)

研究テーマ [7]

【がん増悪化スプライシング制御因子を標的とした新規抗がん剤の開発】(継続課題)研究概要(シンポジウムにて発表頂いた)
二村 圭祐(医学系研究科 遺伝子治療学 准教授)

研究テーマ [8]

【自閉症に高頻度に認めるde novo変異をもつ患者由来のiPS神経細胞および変異導入マウスを用いた自閉症の創薬スクリーニング系の開発および化合物の同定】(継続課題)研究概要
中澤 敬信(歯学研究科・薬理学教室・准教授)

研究テーマ [9]

【新素材のシリコン成分剤を用いた酸化ストレス関連疾患の新しい治療薬の開発】(新規課題)研究概要
島田 昌一(医学系研究科・神経細胞生物学・教授)

研究テーマ [10]

【エクソソームの最新プロテオミクスが紐解く感染症の新規診断法開発と治療応用】(新規課題)研究概要
武田 吉人(医学系研究科・呼吸器内科・講師 )

研究テーマ [11]

【オートファジーレセプターp62を標的とする遺伝子導入促進薬と抗ウイルス薬の開発】研究概要
土屋 惠(生命機能研究科・特任助教(常勤))

研究テーマ [12]

【膠様滴状角膜ジストロフィにおけるミスセンス変異の病原性メカニズムの解明とケミカルシャペロンを用いた新規治療法の開発】(継続課題)研究概要
川崎 諭(脳神経感覚器外科学(眼科学)、眼免疫再生医学共同研究講座 特任准教授)

研究テーマ [13]

【細胞の「酸性環境への適応」を標的とした新規抗がん剤の開発】(継続課題)研究概要
三木 裕明(微生物病研究所・細胞制御分野・教授)